2016年02月20日
フィールド整備(2016/02/14)
皆さんこんにちは、今回はアサが担当致します。
2月21日の定例会は、新庄フィールド(ボブ山)でのゲーム予定ですのでフィールド整備を行いました。
主に遮蔽物の増設とエリアの拡張を行いました。

うまく機能する・・・はず
トーチカっぽいど

カモフラージュ中~
お昼はBBQを頂きました
おいしく頂きました、マークさんありがとうございます。

午後も整備してたのですが、山の斜面を動き続けていたのでゲームのときより疲れたかもしれないです(笑
それでは今回は以上になります
2月21日の定例会は、新庄フィールド(ボブ山)でのゲーム予定ですのでフィールド整備を行いました。
主に遮蔽物の増設とエリアの拡張を行いました。

うまく機能する・・・はず
トーチカっぽいど

カモフラージュ中~
お昼はBBQを頂きました
おいしく頂きました、マークさんありがとうございます。

午後も整備してたのですが、山の斜面を動き続けていたのでゲームのときより疲れたかもしれないです(笑
それでは今回は以上になります
2016年02月18日
暁傭兵団定例会 (2016/02/07)
どうも!N極です。今回はワタシが報告いたします。
本日の暁さんには30名が参加。フィールドは「KSK」フィールド。

すっかり草木が寂しくなり見晴らしが良くなってまいりました。

ただ草木が全く無い訳ではなくアンブッシュもできます


それにフィールドの各所には遮蔽物を設置してもらっているので遊びやすいです



他にも橋が架かっていたりして

待ち伏せにはもってこいです
今回は遠距離での交戦が多かったかな

今日の打上げは焼肉!

最近、肉が多くて助かります
本日の暁さんには30名が参加。フィールドは「KSK」フィールド。

すっかり草木が寂しくなり見晴らしが良くなってまいりました。

ただ草木が全く無い訳ではなくアンブッシュもできます


それにフィールドの各所には遮蔽物を設置してもらっているので遊びやすいです



他にも橋が架かっていたりして

待ち伏せにはもってこいです
今回は遠距離での交戦が多かったかな

今日の打上げは焼肉!

最近、肉が多くて助かります
2016年02月01日
特務自衛隊定例会(2016/1/24)
今回は特務自衛隊さんの定例会に参加させて頂きました。
アサが報告させて頂きます。

まずは弾速チェックから・・・
AA-12!
期待が高まりますね

そして朝の会です。
非常に寒かったです!
なんとこの日は雪も降りました。

試写会・・・ならぬ試射会

午前中は2フラッグ戦を行いました。
寒くて手がかじかんでしまいました。

午後からは攻防戦と、メディック戦、2フラッグ戦を行いました。
中盤に雪がいっぱい降ってきて「冬季迷彩必要か!?」と思ったとか思わなかったとか。

そしてAA-12について聞いてみたところ、いつもの調子で撃ってしまうと弾が少ないみたいです
実質30発は難しいですかね
ドラムマガジンの発売に期待ですね

それでは本日はここまでです。
ありがとうございました。
アサが報告させて頂きます。

まずは弾速チェックから・・・
AA-12!
期待が高まりますね

そして朝の会です。
非常に寒かったです!
なんとこの日は雪も降りました。

試写会・・・ならぬ試射会

午前中は2フラッグ戦を行いました。
寒くて手がかじかんでしまいました。

午後からは攻防戦と、メディック戦、2フラッグ戦を行いました。
中盤に雪がいっぱい降ってきて「冬季迷彩必要か!?」と思ったとか思わなかったとか。

そしてAA-12について聞いてみたところ、いつもの調子で撃ってしまうと弾が少ないみたいです
実質30発は難しいですかね
ドラムマガジンの発売に期待ですね

それでは本日はここまでです。
ありがとうございました。