2014年01月28日
特務自衛隊定例会(2014/01/26)参加報告
どうもどうも。
今回は火曜日に活動記が書けました。
という事で…
1月4週目はチーム特務自衛隊さんの定例会に参加しました!!
設立3周年記念ゲームには参加したのですが、定例会に参加するのは今回が初めてでした。
昼からのインドアゲームの集合写真です。
この日の天気は曇り時々雨…と思いきや昼から少し晴れたり…
悪天候でインドアフィールドに移動途中で晴れるという。
まあ外は寒いので風邪ひかなくて良いかもですね。
午前中のフィールドは新しいフィールド。
雨だったので写真を取り損ねましたが起伏が多く、草木が枯れるこの冬でもかなり身を隠せる場所が多かった印象です。
ギャリーオーウェンからは6名が参加し、3人ずつで分かれて2ゲーム行いました。
自分のいたチームは3人で出来るだけ無線を使ったやり取りを行いました。
1ゲーム目はフラッグの位置が上手く把握できず引き分けになりましたが、2ゲーム目は上手く味方を落とした敵を落とし返す事が出来、フラッグゲットが出来ました。
昼からのインドアゲームはとりあえず勝ち負けは忘れて動き回りました。
やはりインドアでは軽い銃がいいですね(笑)
新しく準備するのが面倒だからとそのまま次世代でやってたら結構動きにくかったです。
そんなこんなで楽しくゲームする事が出来ました。
特務自衛隊の皆さまをはじめ、参加者の皆さま、またよろしくお願いします。
~フォトコーナー~(今回はインドアの物をずらっと)
2014年01月25日
ノーズアート定例会(2014/01/19)参加報告
どうも
最近なかなかブログを書く時間が無くすっかり土曜日になってしまいました。
次のゲームまでには書かないと忘れてしまうのでギリギリですが書いていきましょう!
1月の第三日曜日はミリタリーショップ、ノーズアートさんのゲーム会に参加してきました!!

天気は晴れ。寒い一日でしたがゲーム中は暑かったです…
ゲーム形式は2フラッグ戦。勝敗はほぼ五分五分だったかと思います。
今回ギャリーオーウェンは1つでまとめてもらえましたので、何戦か無線を積極的に利用してフラッグ奪取を試みました。
結果は上々。
自分は今年初のサバゲーで約1ヶ月ぶりだったので若干お荷物に…
うーんイマイチ敵の位置が把握できなかったですね。
なので午後からはひたすらミニミで敵の頭を押さえる係に。
分隊支援火器のみ弾数無制限なので心ゆくまで撃ち続けました(笑)
まああまりばら撒き過ぎもよくないのでほどほどにしないとな…
しかし気になったのはミニミの調子。
どうも寒いからか最初の数十発くらいは弾がポロポロ発射されてしまう。
撃ってるうちに直るけどそろそろ整備しとかないと…
少しだけ早退しましたがとっても楽しい一日でした。
そうそうひとつ告知があります。
ギャリーオーウェンの定例会第一回目を4月20日(日)に開催する予定です。
特にイベント等では無く、普通の定例会を行う予定ですがよろしければご参加ください。
なお場所は現在未定です。
さてさて、毎回長文だと持たないのでこれくらいで。
最後に写真を貼り付けて終りにしましょう。
~フォトコーナー~
当日フィールドの様子




ゲーム中の様子











最近なかなかブログを書く時間が無くすっかり土曜日になってしまいました。
次のゲームまでには書かないと忘れてしまうのでギリギリですが書いていきましょう!
1月の第三日曜日はミリタリーショップ、ノーズアートさんのゲーム会に参加してきました!!
天気は晴れ。寒い一日でしたがゲーム中は暑かったです…
ゲーム形式は2フラッグ戦。勝敗はほぼ五分五分だったかと思います。
今回ギャリーオーウェンは1つでまとめてもらえましたので、何戦か無線を積極的に利用してフラッグ奪取を試みました。
結果は上々。
自分は今年初のサバゲーで約1ヶ月ぶりだったので若干お荷物に…
うーんイマイチ敵の位置が把握できなかったですね。
なので午後からはひたすらミニミで敵の頭を押さえる係に。
分隊支援火器のみ弾数無制限なので心ゆくまで撃ち続けました(笑)
まああまりばら撒き過ぎもよくないのでほどほどにしないとな…
しかし気になったのはミニミの調子。
どうも寒いからか最初の数十発くらいは弾がポロポロ発射されてしまう。
撃ってるうちに直るけどそろそろ整備しとかないと…
少しだけ早退しましたがとっても楽しい一日でした。
そうそうひとつ告知があります。
ギャリーオーウェンの定例会第一回目を4月20日(日)に開催する予定です。
特にイベント等では無く、普通の定例会を行う予定ですがよろしければご参加ください。
なお場所は現在未定です。
さてさて、毎回長文だと持たないのでこれくらいで。
最後に写真を貼り付けて終りにしましょう。
~フォトコーナー~
当日フィールドの様子
ゲーム中の様子
2014年01月06日
「ギャリーオーウェン」始動
あけましておめでとうございます!!
そしてはじめまして!…では無いんですねこれが。
以前某チームのブログを書かせていただいていたミルキーと申します。
それでもはじめましての方ははじめまして、そうでない方はお久しぶりです。
タイトル通り今年から
岡山サバイバルゲームゲームクラブ
「Garryowen(ギャリーオーウェン)」
が始動することになりました。
設立理念はこうです。
「電動ガンが世に出て20年。電動ガンをはじめとするエアソフトガンを使用するサバイバルゲームは、老若男女を問わず良識ある大人が安全に楽しむことが出来る、趣味の一 つとなりました。ギャリーオーウェンは、日本国の法令を遵守し、ルールとマナーを守りながら、同好の方々とエアソフトガンを使用したサバイバルゲームのゲーム性を、いろいろな面から 追求していきたいと考えています。」
…えー簡単に言いますと「大人の趣味としてサバイバルゲームをケガやトラブルなくしっかり楽しみましょう」という事です。
当たり前といえば当たり前ですね。
そしてギャリーオーウェン広報・ネット関連管理として自分がまたこうやってブログを書かせていただくことになりました!!
ありがたい事ですが、同時に自分の文章ひとつでチーム印象が変わってしまうので、割と緊張していたり…
ということで今回新年、そしてギャリーオーウェン最初の活動は、暁傭兵団定例会にお邪魔させていただきました。

がしかし…あろうことかミルキー、この新チーム立ち上げともいえる記念すべきゲーム会に参加できていないのであります!
よってどんな感じだったかは全くわかりません!!
えー、どうやら聞いた話によるとギャリーオーウェンも2つのチームで敵味方で戦っていろいろと楽しんだようです…
詳しくは暁傭兵団さんの方でレポートが上がるのではないかと思います。
自分も行きたかった…
という事で今回は以上になります。
なにはともあれ、
新チーム
岡山サバイバルゲームクラブ
「Garryowen」
が始動した事をここに宣言いたします!!
大事な事なので2回言いました。
ちなみにホームページも作りました♪
http://oscgarryowen.web.fc2.com/
一応必要な事から、チームメンバーで話し合った事、自分の盛り込みたい事まで全てを盛り込んだホームページです。
いやーフリーのテンプレートをいじっただけなんですが結構大変でした(汗)
コレは一からデザインなんて簡単にできるもんじゃないですね。
でもそれなりには仕上がったっぽいので一安心です。後はもっと写真を入れないと…
それではこれからギャリーオーウェンをよろしくお願いします。

上写真はギャリーオーウェンのチームリーダー「太公望」です!!
そしてはじめまして!…では無いんですねこれが。
以前某チームのブログを書かせていただいていたミルキーと申します。
それでもはじめましての方ははじめまして、そうでない方はお久しぶりです。
タイトル通り今年から
岡山サバイバルゲームゲームクラブ
「Garryowen(ギャリーオーウェン)」
が始動することになりました。
設立理念はこうです。
「電動ガンが世に出て20年。電動ガンをはじめとするエアソフトガンを使用するサバイバルゲームは、老若男女を問わず良識ある大人が安全に楽しむことが出来る、趣味の一 つとなりました。ギャリーオーウェンは、日本国の法令を遵守し、ルールとマナーを守りながら、同好の方々とエアソフトガンを使用したサバイバルゲームのゲーム性を、いろいろな面から 追求していきたいと考えています。」
…えー簡単に言いますと「大人の趣味としてサバイバルゲームをケガやトラブルなくしっかり楽しみましょう」という事です。
当たり前といえば当たり前ですね。
そしてギャリーオーウェン広報・ネット関連管理として自分がまたこうやってブログを書かせていただくことになりました!!
ありがたい事ですが、同時に自分の文章ひとつでチーム印象が変わってしまうので、割と緊張していたり…
ということで今回新年、そしてギャリーオーウェン最初の活動は、暁傭兵団定例会にお邪魔させていただきました。

がしかし…あろうことかミルキー、この新チーム立ち上げともいえる記念すべきゲーム会に参加できていないのであります!
よってどんな感じだったかは全くわかりません!!
えー、どうやら聞いた話によるとギャリーオーウェンも2つのチームで敵味方で戦っていろいろと楽しんだようです…
詳しくは暁傭兵団さんの方でレポートが上がるのではないかと思います。
自分も行きたかった…
という事で今回は以上になります。
なにはともあれ、
新チーム
岡山サバイバルゲームクラブ
「Garryowen」
が始動した事をここに宣言いたします!!
大事な事なので2回言いました。
ちなみにホームページも作りました♪
http://oscgarryowen.web.fc2.com/
一応必要な事から、チームメンバーで話し合った事、自分の盛り込みたい事まで全てを盛り込んだホームページです。
いやーフリーのテンプレートをいじっただけなんですが結構大変でした(汗)
コレは一からデザインなんて簡単にできるもんじゃないですね。
でもそれなりには仕上がったっぽいので一安心です。後はもっと写真を入れないと…
それではこれからギャリーオーウェンをよろしくお願いします。

上写真はギャリーオーウェンのチームリーダー「太公望」です!!